新着情報
【40歳以上の女性被扶養者のみなさまへ】令和7年度健診ガイドを郵送しました
今年度受診する健診を選ぶ際には、ぜひご活用ください!
健保が健診費用の一部または全額を補助します
●人間ドック【受診期間:通年4月~翌年3月末】
・健保が指定する全国約900以上の医療機関で、特定健康診査(特定健診)項目の他に「国が推奨する5大がん(胃がん・大腸がん・肺がん・乳がん・子宮頸がん)検診」が受けられます。
・利用者負担金は8,000円です。(一般ドック費用から35,000円~40,000円を健保が補助)
・乳がん検診※・子宮頸がん検診(各オプション)は 無料(健保負担)です。
※複合検査(マンモ・エコー)受診の場合は、利用者負担金3,000円が必要です。
◇名鉄病院で受診の方は、消化器がん、脳、総合がん、脳・総合がんセットの各コースがおトクにご利用できます。
●共同巡回健診【受診期間:8月~翌年1月】
(愛知・岐阜・三重 3県の約50の健康保険組合との共同事業)
・愛知・岐阜・三重県在住の方が対象です。
・200か所以上の公共施設等へがん検診車が巡回し、人間ドックと同等の検査項目が受けられます。
(「乳がん検診」「子宮頸がん検診」は基本検査項目に含まれます。)
・利用者負担金は3,000円とかなりおトクに受診できます。
・7月上旬頃に「ご案内」を対象者へ郵送します。
●特定健康診査(特定健診受診券)【受診期間:5月下旬~翌年1月末】
・全国約44,000か所の医療機関で、無料で身体測定、問診、血液・尿検査などが受けられます。(「がん検診」はありません。)
・5月下旬頃に「特定健診受診券」を対象者へ郵送します。
★詳細は以下のリンクからご参照ください。